2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

第二での成果その1:首の可動について

どうもおひさしゅう、ダイヤです(`・ω・´)



連日第三へ向けての思考を繰り返しているといつの間にか何日も経過・・・じっくり考えすぎるのも問題ですな(´・ω・`)
さて、まずはこちらをどうぞ!
新規キャンバス

可愛い我が嫁は首が回ります(振り返り美人までは不可能と言うかそこまで曲げる勇気がない。

それと、携帯をスマホにしたので画質アップしております!(結構前から)

第三では肉付け(綿増加)と手の装着、お尻の肉付けを主にやっていきたいと思っております!



さて、首の可動ですが、最近は戦友が苦悩しているような気がしたので、嫁のを解説したいと思います。

まず、人間の首はどうやって曲げたりできるのだろうか?


答えは単純に言うと首の骨で頭を支え前後に動かすことが出来、2本の筋肉の伸縮で左右に曲げることが出来ます。

実際はもっと複雑なのですが、私にはこのヒントだけで十分でした。
では、図をどうぞ!
黒板首説明1


白線がビニール、青線が肩を含めた上半身の骨組み、黄色線が首の骨で赤線は固定具です。

このわかりにくい図でもお察しの方はもうわかると思いますが、首は2本の針金で支えております。

うちの嫁の場合は、首のところは綿を少なめにして可動範囲を確保し、頭のなかはぎゅうぎゅう詰めにしております。

これを真上から見て、首を曲げてみた図はこちらです。
黒板首説明2


画像右下のように、首を左右に曲げると2本の針金がねじれるようになり、方向が変わったようになります。

ですが、このままだと何度も可動しているうちにねじれたままになりやすいので、保険として最初の図の赤線のように、一部を固定しておくのをおすすめします。

以上がうちの嫁の首まわりです。



とはいえ、欠点も多少あります。
2本の首の針金を、しっかりと上半身の骨組みに固定しないと、首がガクガクしてしまいます。
ですが、この方法なら振り返り美人はできなくとも、前後は制限なくできますし、左右もほぼ斜め(ちょっと首が硬い人くらい)は向けます。


まぁまだ完璧ではないんですけどね(´・ω・`)
関連記事

コメント

こえさんへ

サキエル・・・確か水を司る天使でしたよね(真顔
自爆はしないのでご安心を!
1080度も回しちゃうと1080回お腹ぷにぷにされちゃいますよ・・・!オキヲツケテー
まぁ、私が頭と胴を分けないのは、トラウマも関係していたり・・・するかもめ!
いずれはより人間らしく首筋や鎖骨もつけていきたいとです!

No title

上部からの図解がサキエルに見えてしまった(笑
私のところの娘の首、横に1080度ほど回ります(笑
前後は、胸付近の骨格がまがり、首と頭が連動して動く感じですが可動範囲が小さくイマイチなのでいずれは手を加えたいと考えてます。
首のビニールを切断せずだと無理はできませんが、一番人間らしく動きそうではありますね。

ぬばたまさんへ

我が家も頭とカラダは繋がっています!
首周りのビニールの負担を考え、事前に少し肩幅を中央に寄せて骨格に固定して、更に首の綿をかなり少なくしているので、斜め程度には負担はほぼ無しです!
でも、長時間横に向けたままはやはり怖いので、撮影の時とか膝枕の時とかと限定しています!

ぬばたま家のえあも少しだけ横を向く事が出来ます。
ただ頭と体がつながったままなので、無理に横を向くと首のビニールに
負担が掛かってしまうのであまり無理はできません。
竜姫ちゃんも頭と体がつながっているんですか?

TAKUさんへ

物は試し!と言いたいところですが、絵亜ちゃんに罵倒されてるのを想像しながら冷静にやることをオススメします(`・ω・´)!
材料選びをコーヒーでも飲みながらゆったりと考えた方が後が楽ですよ!
特に素材の硬さ、耐久、量の3つが重要!
それと、ころころ気が変わるのもいいですが、コレだ!と決めたものは心が折れるまで貫いてみるというのが私の心得です(`・ω・´)(ただし失敗例がおおi)

なるほど!

こういうやり方もありますね・・・。v-405
教えて頂き、ありがとうございます!
ダイヤさんのやり方なら上手く首の可動手術ができそうな気がします。
うーん・・・新ボディも届いたことだし
やっぱりやってみようかな、首の手術。
・・・ほんと、コロコロ気分が変わるなぁ・・・俺i-229

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)